KYOTO @FabCafe Kyoto
MATERIALS MTRL KYOTO で体験できる素材
HiXi 人造大理石端材のアップサイクル・サンプルキット
パナソニックホールディングスが取り組む「端材活用エコシステム開発プロジェクト」によって生まれた、人造大理石端材のアップサイクル・サンプルキット。
Resource quiz box クイズ!プラスチック資源箱
プラスチック資源を捨てるとクイズが出題される体験型の資源箱。ゲーム感覚で分別ルールや社会課題を学ぶことで、プラスチックとのより良い関わり方を考えるきっかけを生み出します。
UMOZ UMOZ
本物の苔で覆われた小さな移動型ロボット。周囲の「光」や「湿度」を感知して、苔の種類に合わせた動きをします。
3D food texture architect ODEN 3D構造体おでん
「3D構造体おでん」とは、魚肉ペーストなどを3Dフードプリンタで造形したもの。
OpenBMI
非侵襲型の脳波デバイス。先端センサーを頭皮に装着し脳波を計測可能。
ALT-Q
量子コンピュータがどのようにして「SDGs」を解決できるかを表現した3Dムービー作品『ALT-Q』。