• News&Topics

Tangible Scientific Design vol.08 フィクションと科学―想像力から社会実装まで

SF小説家・青山新氏が、物語を通じた未来デザインの可能性について語ります。青山氏は、建築やスペキュラティブデザインの経験を経て小説家として活動する傍ら、SFを“未来を考えるためのシミュレーター”として活用し、企業とのSFプロトタイピングなどを行っています。科学技術や社会のビジョンを変えるフィクションの力、そして欲望の先にある根源的な問いを引き出す物語の意義を解説します。

 

「Tangible Scientific Design(タンジブル・サイエンティフィック・デザイン)」は、学術と産業のあいだに横たわる隔たりを、デザインという橋によってつなぎなおし、科学と人間の感性を交差させることで、新たな社会的価値の創出を目指します。vol.8でインタビューにお応えいただくのは、フィクションの力で科学技術や社会のビジョンを変えるSF小説家の青山新さんです。

ぜひ、公式メディアから、お楽しみください!

Tangible Scientific Design公式note

記事はこちらから

この記事もおすすめ

最新の記事一覧