- Event Report
MTRL KYOTO がオープンしました
2015年12月7日のよく晴れた午後に、クリエイティブラウンジ MTRL KYOTO(マテリアル京都)はグランドオープンいたしました。ここでは、2日間のMTRL KYOTO の雰囲気をフォトレポート形式でお伝えいたします。

天気は快晴。

広々とした1階のラウンジ。飛騨の広葉樹で作られたテーブルも何とかオープンに間に合いました。

本日のスペシャリティコーヒー。

Fabツールも準備万端です。

お披露目の瞬間を待つマテリアルたち。

テラスと喫煙スペース。

一般オープンに先立ってメディア・ブロガー向け内覧説明会を行いました。

富小路通りからはシャープのAQUOS80インチディスプレイが道行く人々の目に止まります

14時についにグランドオープン。開店とともに程よく席が埋まって、打合せやデスクワークが行われていました。

いらっしゃいませ。

1月末までスペース利用料とコーヒー代が50%オフです。(例えば、2時間仕事をしてコーヒー2杯飲むと、775円になります)

MTRL KYOTO を運営するロフトワークのスタッフも打合せ・作業に積極的に利用。

2階のマテリアルスペースはMTRL Webメンバー登録後自由にご利用いただけます

和室には1/50スケールのMTRL KYOTO 模型が鎮座。

“剥がせる塗料” 「マスキングカラー」は自由に試用の落書きが可能です

ソニーからは担当者さんが”簡単にインタラクティブな仕掛けを作れるブロック” 「MESH スマートブロック」を持って駆けつけてくださいました。

夜には高めのテーブルを挟んでカジュアルな打合せがされていました。

さまざまなマテリアルについてスタッフも勉強中。

詳しくはぜひ現地にてご体験ください。

もどって1階のFabエリアではデザイナーがFabエンジニア相談しながら何やら出力中。

レーザーカッターを使ってステッカーケースを作りました

コーヒーのおかわりも50%オフです。

支払いはSquareでカード決済も可能です。

カウンターのステッカーやフライヤーは自由にお持ち帰りください。

そして閉店。

ささやかな開店打ち上げを行いました。
初日・2日目からお越しいただいたみなさまありがとうございました。
MTRL KYOTO は平日の22時まで営業しております。