- EVENT
- イベント終了
YouFab2020 Global Creative Awards
「Contactless = 非接触」の世界で「リアルな体験」をどう生み出すか?
FabCafe Globalとロフトワークが主催・運営するグローバルアワード「YouFab Global Creative Awards 2020」は、2020年8月1日(土)から2020年10月31日(土)12:00 (日本時間正午) まで、全世界に向けて作品募集します。
- 開催日
-
2020/08/01 (土)
2020/10/31 (土)
- 場 所
-
オンライン
- 参加費
-
free
イベント終了
公式YouFabページにリンクします
ABOUT
公式ページはこちら
Key Visual:Baku Hashimoto
Graphic Design:SHA inc
今回のYouFabでは、コンタクトレスがデフォルトとなった世界において、どうやってその環境のなかに、人間性、身体性、あるいは「リアルな体験」を設計・デザインしうるのか、というところに焦点をあててみることにしたい。それは新しいテクノロジーやシステムの提案であっても良いだろうし、新しい行動様式の提案であってもよい。対象となるものも、家だろうが、学校だろうが、オフィスだろうが、商業施設だろうが、服だろうが、乗り物だろうが、食べ物や食卓だろうが、イベントやフェスやデートや葬式だろうが、なんでも構わない。
–
This year’s YouFab Global Awards focuses on how we can redesign
and reframe humanity, physicality,
and “real experience” given the context of a world
where being contactless has become the default.
It could be a proposal for a new technology or system, or a new behavioral pattern.
The focus could be anything: a house, school, office, commercial facility, clothing,
transportation, food, event, festival, dating, funeral, etc.
–
MESSAGE FROM
CHIEF JUDGE
JUDGES

- 小川さやか
-
立命館大学先端総合学術研究科教授
文化人類学者1978年、愛知県生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士一貫制課程指導認定退学。博士(地域研究)。タンザニアの路上商人の商慣行や香港のアングラ経済の研究を続けている。主著に『都市を生きぬくための狡知』(世界思想社、2011年)で第33回サントリー学芸賞受賞。『チョンキンマンションのボスは知っている』(春秋社、2019年)で第8回河合隼雄学芸賞および第51回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。その他『「その日暮らし」の人類学』(光文社、2016年)など。
【審査委員メッセージ】
新型コロナ禍で、既存のシステムや制度のほころびが至るところで顕現している。私たち自身の力で自生的かつ自律的にオルタナティヴな世界を創造することがますます重要になっている。具体的な課題への挑戦や個別のアイデアの中に、人類の営みに関わる「普遍的な問い」へのオリジナルな解、オリジナルな思想が込められた作品。そんな作品に出会えることを期待している。

- 若林恵
-
審査委員長
編集者1971年生まれ。ロンドン、ニューヨークで幼少期を過ごす。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業後、平凡社入社、『月刊太陽』編集部所属。2000年にフリー編集者として独立。以後,雑誌,書籍、展覧会の図録などの編集を多数手がける。音楽ジャーナリストとしても活動。2012年に『WIRED』日本版編集長就任、2017年退任。2018年、黒鳥社(blkswn publishers)設立。著書『さよなら未来』(岩波書店・2018年4月刊行)。

- Kampire Bahana
-
DJ / Nyege Nyege collective
東アフリカにおけるアップカミングなDJの1人であり、ウガンダ・カンパラをベースとするコレクティブ、Nyege Nyegeのコアメンバー。エネルギーに満ち溢れる、重低音を駆使したDJセットで世界中のクラブやフェスティバルから出演依頼が絶えない。
Mixmagによる「2018年にブレイクしたDJトップテン」の1人にも選ばれており、彼女のDJミックスはResident Advisor, Dekmantel and Fact Magazineなどでも取り上げられ、Pitchfork & Fact’sによる年末の2019年のベストミックスにも選ばれた。また、彼女のRinse FMにおけるレジデンシーは、Hibotep, Faizal Mostrixx & Catu Diosisなど東アフリカのDJやアーティストへの注目度の高まるきっかけとなった。【審査員メッセージ】
DJ、ライター、アーティスト、オーガナイザーなどさまざまな分野で横断的に活動している人間として、既存のジャンルや分野などの枠組みに挑戦する、野心的な作品を見るのを心待ちにしています。そして近現代の西洋科学が大きな影響力を持つ「テクノロジー」に対して、自分自身の新たな定義を探ることに挑戦してほしいと思います。クリエイターたちがどのような「答え」を出すのか、今から非常に楽しみにしています。

- Steve Tidball
-
vollebak CEO / 共同創業者
2016年に双子の兄弟ニックと共に創業したVollebakのCEOを務める。過去4年間で、TIME誌、Fast Company誌、WIRED誌のイノベーションアワードを受賞したVollebakは、その未来へ向けた抜本的な取り組みから、Tesla社やelBulliと比較されるブランドへと成長。Vollebak創設前には、広告業界での15年間のキャリアで、TBWA\LondonのクリエイティブディレクターとしてAdidasの「the D Rose Jump」を手がけたり、Airbnbの「Floating House」をデザインし、数々のアワードを受賞した。アクションスポーツ愛好家でもある。
【審査員メッセージ】
1日にソーシャルメディアの投稿を閲覧するためにスクロールする距離の長さは、平均的な人であっても合計すると自由の女神の高さに匹敵すると言われています。
そしてここ数十年で、新しい情報が人の目に留まる時間はますます短くなり、分単位からコンマ何秒の世界へと変わりました。
このような状況の中でのクリエイティブの役割とは、スクロールする手を止めさせ、情報過多の頭の中に存在感を残すものを提供することであり、それは同時に、人々がいままでにまったく見たことのないものでなければなりません。
審査員として、ジャンルを問わずそのような種類の「新しさ」を見せてくれる作品に出会えることを期待しています。
SPECIAL PRIZE
NewHere賞
YouFab2020 特別賞「NewHere賞」ではYouFab2020のテーマ「Contactless (by default)」を前提とした 「移動の可能性(New Mobility)」をテーマに作品を募集します。
About YouFab
YouFabは、2012年にFabCafeに集うクリエイター向けのコンテストとしてスタートしたアワードです。 クリエイターと社会が繋がるグローバルなプラットフォームを目指しています。 YouFabでは環境、社会、経済、政治など、現在私たちの世界で 実際に起きている要素とデザインの力が交差する作品に注目しています。 今ある常識に挑戦する、世界中のクリエーターを対象とし、好奇心や想像力を刺激するような、 “ハックされた”新しいアイデアに期待しています。
PAST AWARDS
NEWS & REPORTS
概要
テーマ | Contactless(by default) |
応募期間 | 2020年8月1日(土)〜 2020 年10 月31 日(土)12:00 (日本時間正午) |
応募条件 | カテゴリー不問。どのようなジャンルの応募も受け付ける。現在進行中の作品やプロトタイプも歓迎。その場合、現在までのプロセスと将来の可能性を評価。既に公開済みの作品も応募可能です。個人、グループ、企業など 制作チームの形態も自由。 |
審査基準 | – イノベーティブであるかどうか – オーディエンスを意識しているか – 体験の質・テーマの解釈 – “Fab” の精 神を持ち、オープンマインドであるかどうか |
審査員 | 審査員長:若林恵 (編集者) 審査員:Kampire Bahana(DJ)/ Steve Tidball(Vollebak CEO ・共同創業者) |
アワード | Grand Prize1点: トロフィー ・賞金2,000 USD First Prize1点:トロフィー ・賞金1,000 USD ※トロフィー:彫刻家・名和晃平 / SANDWITCH Studen Prize1点:賞状・賞金500 USD Special Prize:1点:賞状・賞金1,000 USD 入賞 ファイナリスト:数点/賞状 |
SPECIAL PRIZE:JR 東日本主催
募集テーマは「コロナ以降の移動の可能性」 |
YouFab2020 の特別賞、「NewHere 賞」は、ユーザー視点から新たなモビリティサービスの創出を目指す「NewHere プロジェクト」 の一環としてYouFab2020のテーマ「Contactless( by default)」を前提とした「移動の可能性(New Mobility)」をテーマに 作品を募集。
世界中で流行したCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の影響により、都市封鎖やソーシャルディスタンスを せざるを得なくなる中で「移動」はどうアップデートされるべきなのか?「 NewHere賞」では、YouFabの基本テーマである 「Contactless( by default)」を前提に、 移動することへの価値や可能性を問い直すアイディアを募集。 NewHere 賞: 選出作品1点: 賞金1,000 USD + 賞状 主催:JR 東日本 |
SPONSOR

SPECIAL PARTNER

AWARD ADMINISTRATION

ORGANIZER

OUTLINE 概要
開催日 | 2020/08/01(土) - 2020/10/31(土) |
---|---|
場 所 | オンライン |
参加費 | free |
公式YouFabページにリンクします