KYOTO
- MEETUP
- イベント終了
Material Meetup KYOTO vol.22 「特殊加工技術による新しいコンセプトの実現・実装」
素材を起点にものづくりに携わる様々なプレイヤーが集うミートアップシリーズ「Material Meetup KYOTO」。今回は、従来では難しかった素材の製造・加工・分離・精製を可能にする、スペシャルな技術をもつメーカー3社を迎えて実施します。
- 開催日
-
2024/04/23 (火)
イベント終了
「受付中」ボタンをクリックすると専用申込フォームへ移動します。
ABOUT イベント内容
東京 / 京都の各拠点で、素材とものづくりに関わる「オープンコラボレーションの発火点」として継続開催し、多数の方にご参加いただいてきた「Material Meetup」、京都編 第22回のメインテーマは「特殊加工技術」。
・クリーンな空気やエネルギーのための装置の小型化・軽量化を可能にするガス分離膜をつくる京都大学発のスタートアップ、株式会社OOYOO
・精密な穴開け加工の技術によって「導通 / 吸音 / 透過 / 通気 / 流動 / 軽量化 / 放熱」など多様な機能的価値を産みだす、エヌシー産業株式会社
・刺繍の技術を装飾用途から機能用途へ発展させカーボン繊維や導電糸などを用いた複合材料・先端材料の新しい工法を開発する、株式会社TISM
これら、従来では難しかった素材の製造・加工・分離・精製を可能にする、スペシャルな技術をもつメーカー3社を迎えて実施します。
▼ Keywords / Topics
・難加工素材
・小型化・軽量化などの機能付加
・製造加工技術の意味的価値
こんな方におすすめ
・加工技術による機能付加・機能向上の可能性を探索している材料メーカー、製品メーカー
・従来の製造技術では難しかった新しいコンセプトの製品・サービスを実現したいデザイナー、リサーチャー、スタートアップ
・その他、「特殊加工技術がひらく新しい価値」に関心があるすべての方
タイムテーブル
18:30 開場
19:00 イントロダクション
19:10 プレゼンテーション(15分 × 3組)
20:00 ネットワーキング(交流会)
21:30 閉場
SPEAKER 登壇者
株式会社ウーユー
株式会社OOYOO
株式会社OOYOOは2020年に創業した京都大学発のスタートアップです。二酸化炭素とその他のガスを分離するガス分離膜の技術開発・製造を行っており、低コスト・省スペースの二酸化炭素分離回収技術の提供を目指しています。
https://www.ooyoo.co.jp/
株式会社OOYOO 取締役 / Founder
Easan Sivaniah Ph.D. (イーサン・シバニア)
株式会社OOYOO 取締役 & Founder
現役京都大学・物質-細胞統合システム拠点教授
ケンブリッジ大学にて高分子物理学を学び博士号取得
累計US$600万ドル以上の研究資金を獲得
Nature誌に7本の論文掲載、8件の特許取得
写真出典:Science Portal「環境・エネルギー問題に挑む冒険的なアプローチ シバニア・イーサンさん【海を越えてきた研究者たち】 」(2023.02.22)科学技術振興機構(JST)
NC INDUSTRY CO.,LTD.
エヌシー産業株式会社
創業45年以上にわたり、一貫して「穴」にこだわり続けドリリングによる穴開け加工を追求してきました。穴開け加工というニッチな世界だからこそ単に穴を開けるだけでなく「穴開けによる新しい価値を創造し、提案する」ことを理念に日々活動しております。
https://hole-hole-hole.com/
エヌシー産業㈱ 営業本部
山口 大地
京都府出身、平成元年生まれ。2017年エヌシー産業株式会社入社。
以後、穴開け加工の価値を追求、提案する事に着力し現在も奮闘中。
タジマグループ
株式会社TISM
タジマグループは、1964年に多頭式刺繍機を開発して以来、かつて高価だった手刺繍を身近なものへと変え、世界中の人々の生活に彩りを添えてきました。 人とのつながりもデジタル化していく時代だからこそ、刺繍の温かみ、刺繍の風合いを一人でも多くの人に届け、日常に彩りと愛着を感じていただきたいと考えています。同時に、これまで培った刺繍技術を展開・昇華させ、より豊かな社会の実現につなげていきます。主にアパレル業界で活用されてきた「装飾用途刺繍」を「機能用途刺繍」に発展させ、インテリア、自動車、航空、宇宙へとその可能性を広げています。
その中で、要求に応じて基材上に強化繊維を縫いとめてプリフォーム(中間基材)を形成する「TFP(テーラード・ファイバー・プレースメント)工法」は、当社機能刺繍の代名詞となりました。2024年2月には、世界の優れた複合材料の可能性を最大限に発揮する最先端の創造的なプロジェクトに与えられる国際的な賞「JEC COMPOSITES INNOVATION AWARDS」を受賞し、TFP工法の進化を実感しながら、これからも更なる挑戦を企業様と共に進めて参ります。 「世界一の刺繍カンパニーとして、未来に驚きと感動を。」 この想いを胸に、タジマグループはこれからも進化し続けていきます。
■公式Webサイト(TFP工法):https://tism-tajima.co.jp/tfp/
■公式Webサイト(タジマ工業サイト):https://www.tajima.com/jp/
株式会社TISM(タジマグループ) 先端事業推進部 マネージャー
中嶋 友和
装飾刺繍技術を機能刺繍へ応用展開して新たな事業を創出する先端事業推進部のリーダー。2011年から新規事業創出に特化し、数々の商品やサービスを企画・開発・販売。現在はタジマグループにて「TFP工法」「スマートテキスタイル」を中心とした機能刺繍のソリューションを世界中のクライアントへ提供。
株式会社TISM(タジマグループ) 先端事業推進部
志摩 和彦 / 大橋 功 / 加藤 大貴
志摩 和彦(左)
強化繊維配向設計のスペシャリスト。対象部品の境界条件に対して、材料力学や構造力学を用いて、高強度・高剛性を実現する配向を手掛ける。趣味は、複合材料の論文を読むこと。
大橋 功(中)
強化繊維プリフォーム作成のスペシャリスト。長年培ったプリフォーム作成ノウハウにより、繊維の配向データを刺繍ステッチデータに品質を損なうことなく変換。
また、当社プリフォーム作成刺繍機TCWMを匠に使い、高品質なプリフォームを実現させる。
加藤 大貴(右)
スマートテキスタイルアイテム作成のスペシャリスト。導電糸や人工筋肉、ヒータ線、光ファイバなど線状素材アイテムの設計や作成を手掛けるオールラウンダー。
ORGANIZER 企画・運営
本イベントは、MTRLおよびFabCafe Kyoto 運営元の株式会社ロフトワーク主催により実施いたします。
お問合せは下記までメールにてお願いいたします。
kyoto.marketing@loftwork.com (担当:木下)
株式会社ロフトワーク FabCafe Kyoto ブランドマネージャー
木下 浩佑
京都府立大学福祉社会学部福祉社会学科卒業後、カフェ「neutron」およびアートギャラリー「neutron tokyo」のマネージャー職、廃校活用施設「IID 世田谷ものづくり学校」の企画職を経て、2015年ロフトワーク入社。素材を起点にものづくり企業の共創とイノベーションを支援する「MTRL(マテリアル)」と、テクノロジーとクリエイションをキーワードにクリエイター・研究者・企業など多様な人々が集うコミュニティハブ「FabCafe Kyoto」に立ち上げから参画。ワークショップ運営やトークのモデレーション、展示企画のプロデュースなどを通じて「化学反応が起きる場づくり」「異分野の物事を接続させるコンテクスト設計」を実践中。社会福祉士。2023年、京都精華大学メディア表現学部 非常勤講師に就任。
https://loftwork.com/jp/people/kousuke_kinoshita
OUTLINE 概要
開催日 | 2024/04/23(火) 19:00–21:00 (開場 18:30) |
---|---|
場 所 |
FabCafe Kyoto (MTRL KYOTO) 京都府京都市下京区本塩竈町554 ▼電車でのアクセス JR京都駅から徒歩20分 京都市営地下鉄烏丸線五条駅から徒歩10分 阪急電鉄京都線河原町駅から徒歩15分 京阪電鉄清水五条駅から徒歩5分 ▼バスでのアクセス 京都駅から4・17・205号系統 五条河原町下車徒歩3分 ※駐車場はありません。近隣の施設をご利用ください。 |
参加費 | 1000円(1ドリンク付) |
定 員 | 40名 |
「受付中」ボタンをクリックすると専用申込フォームへ移動します。